派遣切りに思うこと
未だに派遣社員より給料安い、こてつです。
『10年間真面目に働いていたのに契約を打ち切られて来月から住む所がない』なんていう派遣社員の話をTVで見ましたが10年も働いていて預金もないのかい?と正直僕は思いました。
僕が新卒で働いていた信用金庫は月100時間近いサービス残業をして住宅費込みで手取りが17万でした。それに比べて派遣で働く女の子の方がサービス残業なしではるかにいい給料をもらっていた記憶があります。
将来が不安だからとにかく必死で働いて貯金もしましたし、郵便局に入ろうと決めた時には働きながら必死に勉強して試験に合格したから今の生活があります。
人生どこかで必死に努力しなければならない時があると思います。
目先の楽に現金が手に入る道を選んで契約を更新されなかったら『派遣切りだ』と政治や雇い主のせいにするのは間違っていると感じるのは僕だけでしょうか?
« 36周年 | トップページ | 『バンテージポイント』鑑賞 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログの移転お知らせ(2014.03.09)
- 昔の彼女が出てきた(2014.01.31)
- インフルエンザが流行りだした(2014.01.24)
- 年賀状当選番号発表(2014.01.19)
- おしゃれは足元から(2014.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント