僕の知っているロッテじゃない!
こんなんだったけ?こてつです。
今日は軽く超勤になりましたので帰ってきてすぐにチビこてつをお風呂に入れました。嫁にスコアを確認すると「ロッテが勝っているよ」
満足しながらお風呂から出てくると負けている・・・。
夕食の前にWii Fitをやる時には大松の一発で逆転!でも終わってみるとまた負けている。
その後は追いつくこともなくラロッカにとどめの2ランを食らってサヨウナラ。最終回に盛り上がっただけに残念です。オリックスの加藤は今年も不安定ですね。
先発全員安打の8得点で負けるなんて・・・。今年はこんなゲームばっかりですね。
僕がファンになってからはピッチャーは頑張るけど点を取れないってチームだったのが、今年はざるで水をすくうような大味な展開が目立ちます。
16日には成瀬が戻ってきてくれるようなのでここはひとつピッチャー陣を立て直してもらって、秋には「今年はスタートダッシュができなかったけどなんだかんだで優勝できたね」って言えているようにお願いします。
チビこてつはママ友たちと一緒にお花見に行ってきたそうです。まだかろうじて桜は残っていましたが風が強かったみたい。中国人のママ友が作ってくれた中華マンを食べたんだとさ。
明日はなぜだかゲームスタートが14時半。早番勤務なのでひょっとしたら最後位は見れるかも?
「加圧トレーニング」カテゴリの記事
- 加圧トレーニング21回目(2012.07.02)
- 加圧トレーニング18回目&うつ病通院(2012.06.07)
- 加圧トレーニング17回目(2012.06.04)
- 加圧トレーニング14回目(2012.05.18)
- 加圧トレーニング13回目(2012.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 僕の知っているロッテじゃない!:
» 【千葉ロッテ】 頭の切り替えを [おたっきーの好きな言葉は「前へ」です]
昨年の記事でもこんなことを書きました。
11点取っても、12点とられたら意味がない。
そう、あれは千葉マリンで唐川が投げた6月の巨人戦でした。
いくら打線ががんばって、点をとっても、
投手が抑えなければ試合には勝てません。
野球の基本は投手です。
結局、負のスパイラルは直行でも止めることができませんでした。
逆転した後に、どかーんと一発。
一昨日と同じ展開ですね。
投手、捕手のリード、どちらも原因はあります。
ラロッカの一発目は直行の失投。
二発目は、球種を続けた里崎と、真ん中に投げてしまった
... [続きを読む]
» 横浜ベイと変わんね~ 【千葉ロッテ】 [ベガライフの小屋 ]
4月10日(金) 京セラドーム {%がっかり(orZ)webry%} [続きを読む]
» 稲葉とラロッカが居なければ連勝だったのに(20090410vsBs) [ライトヒッティングな生活]
稲葉とラロッカが居なければ連勝だったのに、という「究極のたられば」に頼らないといけない試合でした… [続きを読む]
» バファローズvsマリーンズ1回戦 [まりなび]
1勝
10-8
勝:香月 1勝
敗:清水直 1敗
ホームラン
大松3号2ラン(5回・小松)
ラロッカ1号3ラン(3回・清水直) ラロッカ2号2ラン(5回・松本) ラロッカ3号2ラン(7回・川崎)
開幕してから未だに先発投手に白星が付かないマリーンズ。
「それを言うな... [続きを読む]
» 「アニキ」も「助っ人」も、そして「鶴亀」も?乱れ飛ぶ花火に酔いしれた春の宴!! 【プロ野球 レギュラーシーズン】 [不定期更新のスポーツニュース]
プロ野球は10日、セ・リーグでは巨人×阪神など、パ・リーグは楽天×西武など合計6試合が行われた。 この内、セ・リーグでは巨人が亀井選手のタイムリー三塁打や鶴岡選手の2本のホームランなどで阪神を振り切り4連勝を飾った。一方、阪神は金本選手が2試合目となる..... [続きを読む]
» バッファローズ1回戦:●(通算0勝1敗) [Kio -朔北- De nuevo]
バッファローズ1回戦:●(通算0勝1敗)バッファローズ10-8マリーンズ通算:2-4-0(0.333) 借金2M [続きを読む]
コメント