フォト
無料ブログはココログ

« コバヒロが出てきて一安心 | トップページ | 今日は勝って良かった »

2010年3月31日 (水)

負ける時には大敗するらしい

負けるが勝ち、こてつです。

久々にマリーンズの負けを見た気がします(笑)昔は、こんな感じばっかでしたけどね( ̄Д ̄;;

今日の試合で露呈したのが接戦での中継ぎ層の薄さ。

コーリーは、前回登板した時には使えると思いましたが今日はからきしダメでした。頼みの伊藤は酷使しているし。上野は将来を見越して先発で使ってもらいたいんですよね。その代わり川越を中継ぎにしてもらいたいです。

001 こうなると荻野、川崎の復調が待たれます。シーズンは、まだ始まったばかりですから2人ともしっかりと調整してまた一軍で活躍してもらいたいものです。

どこかの記事で読みましたが本当に強いチームは勝つときは接戦で負ける時は大敗するそうです。本当だったら今年のマリーンズは期待出来るんじゃないでしょうかね(笑)

« コバヒロが出てきて一安心 | トップページ | 今日は勝って良かった »

加圧トレーニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 負ける時には大敗するらしい:

» 2010.3.31マリーンズvsイーグルス観戦レポ~試合編~ [まりなび]
マリーンズの先発は、アニー大嶺。 ランナーを出しますが、無失点に抑えます。 対するイーグルスの先発は、アオキ・・コナカ・・はるやま・じゃなくて、青山投手。 しかし、2球でアクシデントで降板。 寝起きで仕事に行かされるかみたいに... [続きを読む]

» 千里の道も一歩から [オリオン村]
昨年あたりから機関紙の色合いが濃くなってきているスポニチですが、千葉マリンスタジアムに広告を出していることに気がつきました。これは企業としての密着度が深まっていることを表しているのでしょうから、「信頼の日刊」「意外にロッテ情報に強い報知」「WEBサイトの写真が充実のサンスポ」に対しての「ロッテの表にも裏にも精通のスポニチ」という立ち位置が確固たるものになると思われ、情報に飢えているロッテファンとしては素直に歓迎をすることにします。 まずは試合に関係のないところから入りましたが、それ... [続きを読む]

» 【千葉ロッテ】 明日に切り替えよう [おたっきーの好きな言葉は「前へ」です]
先ほども述べたように、今日は飲み会だったため、 テキスト速報しか見られていません。 大嶺は初回からのらりくらりで、 いつかはつかまるだろうと思っていました。 序盤を動画で見る限り、2軍での成績もあってか、 チェンジアップでうまく抑えていましたが、 やはり自信もって投げ込んでいられなかったように思います。 まぁ、よく打たれました。 いつも書いていますが、野球の基本は投手。 野手ががんばって援護しても、投手が打たれれば、 やはり勝利が遠のきます。 サブローや西岡が一生懸命追いついてくれたんです... [続きを読む]

» 8戦目で本来の姿登場 [鴎色センチメンタル]
Eagles 13-4 Marines おはようございます、ケーシーです。 本日8戦目となる観戦をしてきましたが、ようやくマリーンズらしい野球を見れました。得点直後の失点、見ててイライラするやる気のない打撃・守備・走塁。 これぞマリーンズ野球! 今までのマリーンズは「らしく... [続きを読む]

» だから、人間そう簡単には変わらないんだって [マリスタ劇場へ行こう]
最近の連勝で浮かれすぎていたので、冷静になるにはちょうど良い大敗です。 [続きを読む]

« コバヒロが出てきて一安心 | トップページ | 今日は勝って良かった »

ウェブページ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31