フォト
無料ブログはココログ

« 薮入団決定的 | トップページ | 先発全員安打で快勝 »

2010年7月27日 (火)

大事な後半戦を勝利

今日も暑いね、こてつです。

連日暑いですが蒸すことで有名な西武ドームも暑かったんじゃないでしょうか?

こちらの先発はマーフィー。投げてみなければ出来がわからない割には勝ち星が付いてくる不思議なピッチャーです。

相手は許。五分五分の勝負かなと思っていましたが、一回裏にいきなり2点取られてしまいます。あぁ~あ、と思いましたが結局失点はこの2点だけ。

マーフィーは3回以降は内容のあるピッチングでライオンズ打線を抑えてくれます。

ピッチャーが抑えれば勝機が近づく最近のマリーンズ。

里崎のソロで1点差とするとライオンズ阿部のエラーから得た1,3塁のチャンスでサブローがタイムリーを放ち同点とします。

7回には福浦が2003年以来というバックスクリーンへのソロアーチで勝ち越し。その後チャンスを作ると今江の怪我でチャンスをつかんだスタメン2番の細谷がタイムリーを放ちます。

大松のソロも出て9回にコバヒロが不安定ながら1失点で抑え3-5と勝利です。

好投のマーフィーは7回途中で左手のマメをつぶして降板となりますが緊急登板の古谷がワンポイントで抑えて薮田も踏ん張ります。

当初は古谷よりも服部の方が期待されていましたが服部はさっぱり。今季初登板でいまいちの出来だった古谷がいまやなくてはならない存在です。

手さぐりでセットアッパーを見出すあたりは西村監督と西本コーチの方針がうまくいった結果でしょう。

明日は俊介と平野。

実績だけみると勝機は十分ですから連勝と行きたいところです。

« 薮入団決定的 | トップページ | 先発全員安打で快勝 »

加圧トレーニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大事な後半戦を勝利:

» マリーンズ逆転勝利 首位に1ゲーム差 [つらつら日暮らし]
あっ、あれ?首位がいつの間にかホークス? [続きを読む]

» 阪神、86日ぶりの首位奪取! ブラゼル、同点&ダメ押しアーチ! [ANQ Ritzberry Fields]
◆T5−2YB◆ スタンリッジ,ランドルフの両助っ人先発がまずまずの立ち上がりを見せ、3回まで両軍ゼロ行進。0−0で迎えた4回、横浜は先頭の内川が二塁打を放つと、二死後、村田が先制のタイムリー二塁打。しかし、その裏、阪神は一死からオールスターでの起死回生...... [続きを読む]

» できるじゃん [オリオン村]
待ちに待った後半戦のスタートだったはずなのですが、残念ながら今日も速報メールが頼りの一日でした。しかし西武ドームまで足を運ばれたロッテファンの期待を裏切らずに、そして多くの方々が「できるじゃん」と口にしたであろう理想的な展開での勝利は喜ばしく、ラストスパートに向けてこれ以上にないぐらいの試合をやってくれました。昨日は土用の丑の日に焼肉で決起集会かよ、と思ったものでしたが、こういった試合ができるのでしたら毎日でも焼肉集会をやってください。 今日の試合のポイントは7回表の攻撃、これに異論はないと思いま... [続きを読む]

» 後半戦は… [も〜’s Diary]
VS 西武 ○5-3 西武のユニフォームは韓国のチームみたい(^_^; 後半戦は勝ちでスタート 昨日は焼き肉決起集会だったそうで、効果があったかな 今日は細谷さんが頑張っていました。 若い人がどんどん出てくるとうれしいな。頑張れ! これで、首位まで1.5ゲーム。 離されないように、ついて行かなくちゃ それにしても・・・ セもパも、AクラスとBクラスの間が開きすぎですよねぇ。 リーグにこだわらずに、サッカーのJ1.J2みたいにした方が おもしろいかも ... [続きを読む]

» エース対決?で勝った(20100727vsL) [ライトヒッティングな生活]
良い勝ちかたでした! [続きを読む]

» 千葉ロッテ逆転勝利、後半戦を白星スタート(第91-L戦/49勝40敗2分) [erabu]
●埼玉西武ライオンス3-5千葉ロッテ○ 西武ドーム(18:00)ライブTV観戦 [続きを読む]

» 後半戦再開!福浦勝ち越しアーチ! [いすみマリーンズ]
M:○マーフィー-古谷-薮田-S小林宏 L:●許銘傑のオレが豊田さん!-藤田-小 [続きを読む]

« 薮入団決定的 | トップページ | 先発全員安打で快勝 »

ウェブページ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31