ロッテらしい負け方
日陰は寒かった、こてつです。
行ってきました開幕戦。平日だからガラガラかな?と思っていたら1階指定席はすべて売り切れという状態。2階自由席はだいぶ余裕がありましたけど、平日夜にやるのと変わらないくらいお客さんが来ていました。
きちんと『QVCマリンフィールド』に名称が変わっていました。
ライトスタンドでは配布された『がんばろう!ニッポン』の紙を掲げてコールが沸き起こりました。
先発成瀬は立ち上がり上々も7回に嶋に痛恨の3ランを浴びてしまいます。今年も被本塁打ダービーダントツトップに躍り出るか?
怪しい出囃子にのって現れた古谷と大谷は二人で2失点。結果この失点が負けにつながり中継ぎの役目を果たすことが出来ませんでした。
負け試合でも光るものが。岡田、荻野のコンビがバットと足で魅せてくれました。今日のような状態を維持できるのであれば、このコンビは他球団にとってかなり脅威になるかと思います。
荻野は4回あったショートの守備を無難にこなしていました。
観客がわいたのは9回のカルロス・ロサが登場した場面。思いっきり立ち投げから150キロの快速を投げ込んで3者凡退。ただ、5点差と得点が開いていたので楽天打線が同じ被災地である千葉に遠慮したからかもしれません。
それにしてもクリーンアップがチャンスに凡退するは、9回に追いつかない3ランを福浦がはなってみるはと今年もマリーンズらしい野球が楽しめそうです。
福浦は4回2アウト満塁で打っとけって話です。
明日は、唐川が先発。相手のラズナーは勝ち星に恵まれないものの内容のあるピッチングをしていましたから、また苦戦するかもしれません。
明日のシフトは早番。昼休みを潰して配達をすれば時間休2時間を取って試合に間に合うかもしれません。行けたとしても試合終盤になりそうですが、今季初勝利を見たいですね。
« 花見に行ってきた | トップページ | 空いていたスタンド »
「加圧トレーニング」カテゴリの記事
- 加圧トレーニング21回目(2012.07.02)
- 加圧トレーニング18回目&うつ病通院(2012.06.07)
- 加圧トレーニング17回目(2012.06.04)
- 加圧トレーニング14回目(2012.05.18)
- 加圧トレーニング13回目(2012.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ロッテらしい負け方:
» 千葉ロッテマリーンズ 開幕戦は楽天に逆転負け [つらつら日暮らし]
今年も、日本のプロ野球が開幕しました。 [続きを読む]
» プロ野球、開幕(20110412vsE) [ライトヒッティングな生活]
特別なシーズンを、いつもの野球で。 [続きを読む]
» 駆け抜けた荻野貴!!! [TEAM7~絶対西岡主義!~千葉ロッテ西岡剛応援計画 <先憂後楽>]
プロ野球開幕!!!
<スタメン>
岡田ー荻野貴ー井口ー金ー大松ー今江ーサブローー福浦ー里崎
<バッテリー>
成瀬、古谷、カルロス・ロサー里崎
録画した千葉テレビを元に記載しております。
※解説は、我らがクラさん!!!!!!!!
初回:マリンの芝きれいになってる!!!
4回:久しぶりのオギタカの応援歌といぐちんのチャンス応援
そして待望の皆待ってたオギタカの盗塁!!!
続くレフトフライでタッチアップ!!!
続くサードゴロでホームをつき2011年先制!!!
... [続きを読む]
» 2011.4.12 マリーンズvsマリーンズ観戦レポ~試合編~ [まりなび]
マリーンズの先発は、ナルにゃん。
初回は無失点で終わります。
イーグルスの先発は、岩隈。
こちらも初回は無失点に抑えます。
二回表もナルにゃんは無失点に抑えます。
二回裏も岩隈が無失点に抑えます。
ナルにゃんは三回表も無失点... [続きを読む]
» 岩隈バースデー勝利プレゼント&セパ順位予想 [スポーツ瓦版]
東北地震で遅らせたプロ野球のセパ開幕を迎えたけども
千葉マリンでロッテVS楽天のデーゲームが行われたが
前半は成瀬&岩隈の投手戦で試合中に地震で中断あり
鴎が先制も成瀬1 ... [続きを読む]
» 別館の予備(フリージング&セパ開幕順位予想) [スポーツ瓦版]
4月11日 フリージング&セパ開幕順位予想
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10855575567/3795803c [続きを読む]
» 2年ぶりのマリン開幕も…福浦3ランで追い上げも… [いすみマリーンズ]
イーグルス 000001320 6 マリーンズ 000100003 4 E:○岩 [続きを読む]
コメント