友人ご観戦も勝利ならず
右奥歯に詰め物いれました、こてつです。
今日は高校時代の友人とマリンフィールドへ。
先発の大谷は、6回3失点とゲームを作りましたが残念ながら今日も勝ち星は付きません。
個人的に期待の根元ですが、6回表にショート左の当たりを後ろにそらして3点目を献上してしまうプレーをします。
バンドが変わる難しい当たりではありましたが、あそこは捕って欲しかった。
打線が追い上げるものの今日も1点差に泣き敗戦。相手の先発近藤に久々の勝利をプレゼントしてしまいました。
友人が『福浦以下は期待できない』と指摘した通りに下位打線の弱さが目立ちます。南は一発を打ってくれましたが・・・。
カスティーヨ加入で打線に厚みが出るのか?それとも守備にほころびが出るのか?
話は、代わり先の福島第一原子力発電所の事故について東電に働く父親を持つ小学生が毎日新聞に送った手紙が話題になっているそうです。小学生が書いたとは思えない程良く出来た文なので是非読んでみて下さい。
要は原発事故について『世の中は東電や国の責任にしているが、電力を必要として電気を消費してきた日本人全員に責任があるのではないか?みんなが自分の問題として意見を出し合ってこの状況を乗り越えて行ったらいいのではないか?』という趣旨の文です。
皆さんはどう思われますか?
「加圧トレーニング」カテゴリの記事
- 加圧トレーニング21回目(2012.07.02)
- 加圧トレーニング18回目&うつ病通院(2012.06.07)
- 加圧トレーニング17回目(2012.06.04)
- 加圧トレーニング14回目(2012.05.18)
- 加圧トレーニング13回目(2012.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 友人ご観戦も勝利ならず:
» 昨日と同じような試合…(20110625vsBs) [ライトヒッティングな生活]
なかなか追いつけません。 [続きを読む]
» ナンちゃん初アーチも悔しい1点差敗戦 [いすみマリーンズ]
合併球団 000102010 4 マリーンズ 000002010 3 Bs:○ [続きを読む]
コメント