フォト
無料ブログはココログ

« 西村ダンスを踊ったよ | トップページ | 空白の11日間 »

2011年6月12日 (日)

無事交流戦弁当食えた~!

食生活に気を使っています、こてつです。

今日も大盛況のマリンフィールド。試合開始1時間前に到着しましたが既に1階指定席は売り切れ。ギリギリ空いていた2階のパノラマカウンター席での観戦になりました。

2011_0612_122239p1030390 昨日は食べそびれた交流戦弁当。一旦は売り切れになっていたものの再入荷するまで20分程まって買うことができました。

2011_0612_122351p1030391 今まで食べた交流戦弁当の中で一番美味しかったかも。カキフライは油っぽくなさすぎず、漬物もしっかりしていてグー。穴子のゴハンもさっぱりしていて僕には丁度良かったです。

2011_0612_130407p1030395 先発の唐川は制球に苦しみながらも7回を2失点に抑えます。昨日の俊介とはうって変わり球数が多かったですね。

7回裏に的場のヒットを足がかりに1アウト1,3塁から伊志嶺がプロ初アーチとなる3ランを放ちリードを奪います。

僕は常日頃から『伊志嶺は守備はいいんだろうけどバッティングがだめだからなぁ~』って思っていたのですがやってくれました。伊志嶺さんごめんなさい。

ちなみにそんな伊志嶺に応援歌が作られたそうです。

2011_0612_161527p1030409 お立ち台は、もちろん伊志嶺。インタビューも初々しく遠慮しがちに答えていました。

2011_0612_162218p1030412_2 伊志嶺のご両親がスタンドで観戦していたとのことで、最後はフィールドウィングシートまで降りてきて一緒に写真撮影に応えていたようです。目の前で勝ち越しホームランを打つなんて最高の親孝行!!

2011_0612_161015p1030406 試合に戻りますが、いつものようにファーストの守備固めに入ったへいちゃん。この腰を落とした構えから気合が入っているのが伝わってきます。ほとんどが控えメンバーとしての起用方法ですがこういう選手が頑張っているのがチームの勝利には重要ですよね。

ちなみに的場が2安打を放って3割バッターになりました。さすがに20年後何をやっているかとの質問に『お経を唱えている』と答えるだけのことはあります。

交流戦も残すところあと4試合。

両方とも行こうと思えば行けますが、他にやりたいこともあるので我慢してTV観戦にしておきます。

チームの状態はやや上向き加減かと思いますのでまずは借金を返済して2強4弱のパ・リーグを変えてもらいたいですね。

« 西村ダンスを踊ったよ | トップページ | 空白の11日間 »

加圧トレーニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無事交流戦弁当食えた~!:

» この男は何かを持ってる!伊志嶺翔大プロ入り初アーチ! [いすみマリーンズ]
C:●福井-青木-上野 M:○唐川-内-S薮田 [ホームラン]M:伊志嶺1号[3 [続きを読む]

» 伊志嶺プロ入り第1号HRなどでマリーンズ快勝 [つらつら日暮らし]
伊志嶺ナイスバッティングです。 [続きを読む]

» 伊志嶺プロ初ホームランが決勝打(20110612vsC) [ライトヒッティングな生活]
良い試合となりました。 [続きを読む]

« 西村ダンスを踊ったよ | トップページ | 空白の11日間 »

ウェブページ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31