サブロー読売へ
びっくりするほどボーナス減った、こてつです。
ファイターズとの2戦目は晋吾とハンカチ王子の先発。晋吾の内容次第ではなんとかなりそうな試合でしたがなんとかしてくれました。
5回表に1アウト満塁のチャンスから岡田が走者一掃の3ベース。続く伊志嶺もタイムリーを放ち0-4とリードします。
先発晋吾は6回を1失点と久々の先発ながらゲームメイク。その後は伊藤、カルロス・ロサと薮田のリレーでマリーンズ3連勝です。
勝って良かった良かった。
マリーンズに驚くニュースが入ってきました。
いやぁ~びっくりした。プライベートで騒がせていたサブローですが、まさかトレードとは・・・。読売では大村で登録されるそうです。多分活躍できる場は限られていると思いますが活躍をお祈り致します。
マリーンズに来る工藤は、元々日ハムで韋駄天の選手。守備はまぁまぁで課題はバッティグですね。でもこんなに外野手増やしてどうすんだろう。
かと言って内野手も沢山いますしね~。
内野手と言えば最近先発で使われている僕のお気に入りの根元がバント失敗など今日も活躍できず。期待しているんですけどね。
明日は打ルビッシュ有。勝ち目は薄い・・・いやっ!何かあるかもしれないぞっ!!
« 唐川エースの貫禄 | トップページ | なんだかんだで追い上げる »
「加圧トレーニング」カテゴリの記事
- 加圧トレーニング21回目(2012.07.02)
- 加圧トレーニング18回目&うつ病通院(2012.06.07)
- 加圧トレーニング17回目(2012.06.04)
- 加圧トレーニング14回目(2012.05.18)
- 加圧トレーニング13回目(2012.05.14)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1070279/40606311
この記事へのトラックバック一覧です: サブロー読売へ:
» サブローのトレードについて [ライトヒッティングな生活]
言いたいこと・書きたいことが山ほどあるので、箇条書きで…。 [続きを読む]
工藤は代田さんみたいな扱いでしょうね。
絶対的代走として代田さんを超えてもらいたいものです。
投稿: ふらんさ | 2011年6月30日 (木) 00時51分