チャンスを潰して引き分け
昼休みはモンハン漬け、こてつです。
赤字転落から超勤(残業)に異常にうるさくなった会社。その日の超勤予定を記入する用紙があるのですが、ちょっとでも超勤予定時間を記入すると班長が課長に呼び出されてあれやこれやと超勤しないようにと注文を付けてきます。
うんなこと言ってもこっちもしたくて超勤しているんじゃないんだから。その日の郵便物を配達しないで持ち戻ってもいいならいいけど(笑)
今日からは始業前に作業を始める事が厳禁になりました。超勤しちゃいけないって言うからフライングスタートしていたのに、どっかの社員がサビ残させられているとでも労基にちくったのだろうか?
ちなみに民営化後もサービス残業はやらない体質は変わってオリマセン。まぁ、厳密に言えば法律違反になるからダメなのは分かっているけど、ほとんどの会社がサビ残でやりくりしているのが実情なわけでネェ・・・。
そんなわけで(?)今日も元気に定時退社してきた僕。
スカパー!で対ファイターズ戦を観戦です。今年のGAORAはアナウンサーがファイターズよりなのは変わらないのですが、横にいる人が静かになったので多少気持ち良く見ることができます(笑)
先発の上野は安定したピッチングを見せてくれましたが6回に突如乱れて3失点。大谷といいスタミナというか安定性に問題がありますね。それは、これから試合で投げ続けて経験を踏むことで共にレベルが上がると思いますので、西村監督には辛抱強く、そして上手に使っていってあげてもらいたいと思います。
打線は、制球乱れる吉川から4点を取りますが本来ならもっと取れていたはずです。序盤でもっと点を入れておけば追いつかれずに勝てたのではないかと思うので、今日の引き分けは負けた気分。本当に負けた訳じゃないからいいんですけど。
最終回はマリーンズが今江のあと30センチでホームランだったよヒット、ファイターズが2アウト1,3塁という場面を作りお互いに盛り上がりますがお互いに得点できずに今季の特別ルールにより引き分け。
結果的にはこの3連戦をダルビッシュと武田久が出なかったとはいえ、2位のファイターズ相手に2勝1分けだったので本当によくやってくれたと思います。
明日は、マリンフィールドに唐川が戻ってきてくれます。一度先発を飛ばしての登板。去年は一度抹消されたままシーズン中は登板がなかったので今回の登録抹消も実は重傷なのではと心配してましたが、予定通りに明日登板してくれるので一安心。
バファローズの先発はマクレーンという謎の左腕外人。前回読売戦で登板して3回途中2失点でマウンドを降りていますが謎が多いだけに不気味です。
ただのなんちゃって外人であることを願っています(・∀・)
« 大谷スタミナ切れも2勝目 | トップページ | 唐川復帰も敗戦 »
「加圧トレーニング」カテゴリの記事
- 加圧トレーニング21回目(2012.07.02)
- 加圧トレーニング18回目&うつ病通院(2012.06.07)
- 加圧トレーニング17回目(2012.06.04)
- 加圧トレーニング14回目(2012.05.18)
- 加圧トレーニング13回目(2012.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: チャンスを潰して引き分け:
» ま、まぁ良かったことにしておこう…(20110804vsF) [ライトヒッティングな生活]
勝ちたかったけどねぇ… [続きを読む]
コメント