6四球をもらうも勝てず
今日は久々のお休み。午前中は行船公園に行ってきました。ここは無料ながらペンギン等もいるちょっとした動物園があります。
デッキブラシで遊んでいるアシカ。数か月前に一頭亡くなったそうです。
オナガザル。ここの動物園には2種類のサルがいて別々の場所で飼育されています。
小動物を触ることができるふれあい広場にはうさぎやモルモットの他にもヤギ、ひつじといった動物もいます。
帰りにはスシローへ寄って昼食。滅多に家族で外食をしない我が家では数ヶ月に一度行くスシローは最高の贅沢の一つです。
座席からタッチパネルで注文することが出来ます。
午後からは地元の祭りに行ってきました。その後、マリンフィールドへポイントを付けに行くつもりでしたが体が疲れ気味だったので無理をしないでTV観戦のみ。
仕事以外でマリンフィールドのマリーンズ戦へ行かないのは今日が初めてです。
俊介が好投するも今日も打線は湿りっぱなし。バファローズ中山に6回まで6四球をもらいますが点に結び付きません。井口がタイムリーを放ち1点先制しますが、好投の俊介が7回にバルディリスにタイムリーを浴びてしまいます。
ランエンドヒットがかかっていたので1塁ランナーの後藤がホームまで来る不運もありました。
7回には満塁のチャンスを作るも里崎のセンターへ抜けるかとういう打球をセカンド後藤に取られてしまいます。セカンドベース寄りに守っていた後藤のナイスポジショニング。
なんだかんだでやっぱり”マリーンズキラー”の後藤です。
最終回になった10回はカスティーヨのライトライナーは映像を見る限りグランドにボールが付いているギリギリヒットでしたが、1塁審の判定はアウト。伊志嶺の送りバントもアウトコールされるし今日は1塁審の誤審で損したマリーンズ。
まぁ、正確にジャッジされていても勝てるかどうか怪しいですけど。
1回裏にノーアウトでセカンドに岡田を置いて点が入らなかった時点でいや~な雰囲気が漂っていましたが、最後までそのまま行っちゃった感じです。
僕はまだマリーンズの優勝を信じているんですけど、後半戦に入ってエース級と当たらないのになかなか勝ちきれないところを見るとなんだかゲンナリしてきます・・・(笑)
明日は打線が晋吾を救えるか?
« 唐川復帰も敗戦 | トップページ | 観ないで良かったYO! »
「加圧トレーニング」カテゴリの記事
- 加圧トレーニング21回目(2012.07.02)
- 加圧トレーニング18回目&うつ病通院(2012.06.07)
- 加圧トレーニング17回目(2012.06.04)
- 加圧トレーニング14回目(2012.05.18)
- 加圧トレーニング13回目(2012.05.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1070279/41110379
この記事へのトラックバック一覧です: 6四球をもらうも勝てず:
» 俊介好投も…(20110806vsBs) [ライトヒッティングな生活]
また、時間切れ引き分けでした。 [続きを読む]
コメント