フォト
無料ブログはココログ

« なんと効率の良い得点 | トップページ | 打線がつながらず »

2011年9月12日 (月)

国民健康保健証の配達

蒸し暑いじゃないか、こてつです。

昨晩はチビこてつとチビこて子が揃って鼻水を出してしまいなかなか寝なかったみたいです。二人揃って小児科に行って診てきてもらました。

そういえば僕も頭が痛いし風邪っぽい・・・。家族でマリンフィールドへ行ったときにでも揃って風邪菌をもらってきたかな?

さて、国民健康保険に加入されている方々は今月いっぱいで2年間の期限が切れると思いますが、来月から使用できる健康保険証を現在配達中です。

Kokuho2

書留で配達するのですが、当然ものすごい量です。全部で14万通位あります。

不在票を入れると再配達が大変な事になるので今から少しずつ配達して居なくても不在票は入れてこないで処理しています。

普通の配達が終わってから残業2時間で出来るだけ配達。だいたい回れるのは不在の家を入れて100件弱。ちなみに今日の僕は、90件回って56件配達の44件不在でした。

こんなことを23日まで続けます。

日曜、祝日は交代で出勤して一日国民健康保険証を配達。これが結構疲れるんですよ。僕は毎回腰が痛くなります(笑)

まぁ、仕事ですからね。

明日は、成瀬が先発。日ハムはダルビッシュを東北楽天戦で使ってくれたのでマリーンズ3連戦にこないのが救い。

なんとか勝ち越して週末のオリックス戦に備えたいです。

>おたつさん

チビこてつは『やきゅうろっていくぅ~』と言いつつ、電車とバスに乗れ、お弁当とアイスを食べれる事が『野球観戦』だと思い込んでいるようです(笑)

来年から率先して野球観戦に行ってくれるかな?

いつかそうなってくれるのが僕の夢でもあるんですけどね(^v^)

« なんと効率の良い得点 | トップページ | 打線がつながらず »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
先日梅田のヨドバシで、マリーンズ20年史DVDを買いました。
なかなか見る時間が無く、昨日2000年まで見ましたが、ゴッドのはつらつプレーや松坂からの本塁打など見応えがありました。
ガラガラなスタンドがいつしか満員になっていく様子もわかります。
続きが楽しみです。
そういえばピンク時代にずんぐりした鳥のマスコットがいました。まーくんの先祖ですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国民健康保健証の配達:

« なんと効率の良い得点 | トップページ | 打線がつながらず »

ウェブページ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31