俊介予想外の好投
警察に捕まっている人を2人見ました、こてつです。
しかしなんですかね。3回まで8安打で1得点って。そりゃ、負けますよ。
俊輔は6回まで好投するものの対俊介用パズーカ砲ホフパワーに一発をかまされてしまいます。さらに稲葉には2千本安打まであと1つと迫る決勝ホームランを被弾。
う~ん、粘ったんですけど打線の援護に恵まれませんでした。
ちなみにこの3連戦はなぜだか知りませんが様々なゲストを呼んで始球式をやっていました。2戦目の貞子はおぃおぃと思いましたし、あとの2人はインパクトに欠ける中途半端な人達でした。
本来始球式はプロ野球OB等の野球関係者や少年少女にやらせてあげる等した方が好ましいかと思いますが、タレント呼ぶならもっとマスコミが目を引くような人に投げてもらいたいですね。
今だったらスギちゃんなんかどうですか?後は・・・はるな愛とミッツ・マングローブでどちらが球速が出るか勝負してもらうとか。
まぁ、どうでもいいや。
明後日からは9連戦。
打線さえ機能すれば勝ち越せるだけの投手スタッフは揃っています。明日気分転換をして気持ちよくQVCで出直して下さい。
« 自爆営業は当たり前~! | トップページ | チビこて子生誕2周年 »
「野球・千葉ロッテ」カテゴリの記事
- 日本の潜水艦の良さを見せてくれ(2014.03.02)
- 本日はファンクラブ会員先行発売日(2014.02.23)
- こういう席がいいかと思っていました(2014.02.19)
- シュートは絶対的な武器と成り得る(らしい)(2014.02.17)
- 野球観戦中の事故に思う(2014.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 俊介予想外の好投:
» 稲葉2000本安打目前達成阻止も、俊介が二発に泣く [いすみマリーンズ]
マリーンズ 100000000 1 ファイターズ 00010100X 2 M: [続きを読む]
» 千載一遇の渡辺俊は孤立無援 [オリオン村]
昨日の今日で打線をいじってきた西村監督には拍手を送りたいものの、やや疑問が残るのも正直なところです。なぜ清田ではなく伊志嶺を使ったのか、人それぞれの好みがありますので正解などはもちろんありませんが、ここが一つのポイントになったような気がします。またどう...... [続きを読む]
コメント