フォト
無料ブログはココログ

« 成瀬は良かった | トップページ | すなもで買い物 »

2012年4月21日 (土)

唐川苦しみながらも勝利

アーモンドを食しています、こてつです。

今日は家族で試合に行くことになり、途中のマックで食事をとってから球場に向かう予定でしたが食事中にチビこて子がもどしてしまい、僕とチビこてつの二人で球場に行くことに。

2012_0421_140942dscn0276球場に着くなり岡田の超ファインプレーを見ることが出来ました。フェンスに激突してもボールを離さない。2類8ランナーのタッチアップでホームへの帰塁を許しますが相変わらず岡田の守備はすごいですね。後でスポーツニュースを見ましたが、岡田はフェンスとの距離は頭に入っていたそうです。
2012_0421_141059dscn0282先発の唐川は調子がイマイチで球数も多かったです。それでもライオンズ打線を2点におさえます。

2012_0421_143848dscn02852階席のライト側は観客が立って応援しており、チアガールもいて完全に応援席と化していました。

2012_0421_152416dscn0286途中でスーモキッズスクエアに行きましたが遊び道具が何もなくてスッキリしていました。何かしら遊び道具を置かないとちょっと・・・。職員からいらないおもちゃやぬいぐるみを持ち寄るなどぐらいはしたほうがいいかと思います。

2012_0421_153022dscn0288

それでもチビこてつは大はしゃぎで遊びまくっていました。

2012_0421_153630dscn0290

大好きなソフトクリームにもありつけて大満足です。

2012_0421_161217dscn02925回終了後に帰ってきましたがチビこてつの大好きな連接バスに乗ることができました。

試合は、3回に上げた3点を唐川ー益田ー薮田のリレーで守りきり勝利。益田は勝ちパターンの一角に収まりそうです。早く伊藤が復帰して欲しいですね。ルーキーを1年持たせるのは大変だと思いますから。

今日は初めてゴールド会員の景品であるリュックを背負って行きましたが、チャックが3つあったりサイドにハタを入れるスペースがあったり胸で止めれる紐が付いていて体に密着して背負いやすかったりとかなりいい出来になっています。ポッケの中にペン止めもついているしとても使いやすくなっています。今後観戦には利用したいと思います。

明日は、藤岡と西口。藤岡の地元初勝利を期待です。

ちなみにチビこて子は午後に小児科行きましたが特に異常はないそうです。念の為に吐き気止めをもらいましたが、使用することなくお昼寝をしたら元気になっていました。

« 成瀬は良かった | トップページ | すなもで買い物 »

野球・千葉ロッテ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 唐川苦しみながらも勝利:

» 悔恨のヒーロー角中 [オリオン村]
半月前に使い終わったときには1/3ほど残っていたFZ150のバッテリーが、今日に球場で使おうと取り出したときには空になっていました。たかが半月で漏電するにはあんまりな量ですが、密かにちょこちょこと働いていたのかもしれません。しかしそこは用意周到に予備のバッテ...... [続きを読む]

» 唐川3勝目!サブロー今季初アーチ! [いすみマリーンズ]
ライオンズ 100001000 2 マリーンズ 03000000X 3  L:● [続きを読む]

» 2012.4.21 マリーンズvsライオンズ観戦レポ~試合編~ [まりなび]
マリーンズの先発は、唐川。 初回に岡ちゃんのスーパープレーが飛び出ました! ただ一点取られてしまいます。 ライオンズの先発は、野上。 初回のマリーンズは三者凡退に終わります。 二回表に二死二・一塁のピンチを迎えますが、星孝典をサードゴロに打... [続きを読む]

» <プロ野球>マリーンズ唐川・益田の好投で逆転勝利 [つらつら日暮らし]
昨日は粘りの逆転勝利でしたね。 [続きを読む]

« 成瀬は良かった | トップページ | すなもで買い物 »

ウェブページ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31