ソフトバンクに勝ち越し
胃が痛い、こてつです。
昨日5連チャン勤務の最後が雨で体が冷えたせいか胃が異常に痛くてたまりませんでした。でも、今日はTEAM26のチケット先行発売日。行ってきましたよ、QVCに。
10時からチケット発売ですが、並ぶのが嫌なので10時40分頃着きました。でもまだ結構列があり結局気がついたら12時過ぎにチケットを手に入れる事が出来ました。最初から12時くらいに行っておけば良かった・・・。
並びながらP2Gをやっていたので、1時間半も待っていた事に気が付きませんでした。
人気の阪神戦があったため混んでいたようですね。パ・リーグはマリーンズを応援するけど本当はタイガースファンと言う人が知り合いにもいますし。
チケットを買った足でそのまま嫁達がいるホームズに行ってきました。
ここに入っている『OK』というスーパーが恐るべき安さを誇るので月に何回か買出しにきます。嫁たちは自転車でこちらの方へ先に来ていて隣接するヨーカドーで遊んだり、フードコートで食事をとったりしてから買い物。
僕はバイクで来てその大量の荷物を運ぶ役目です。
帰ってきてからパ・リーグTVで試合を見ていました。ホワイトセルと大松を外してから打線がつながりますね。西村監督はファンブックで『大松はやってくれないと困る選手』と語っていましたが早くも見切りを付けたか?
3回に制球の定まらない帆足を攻め立てて2アウトから井口、サブロー、今江の連打で4点を取った攻撃は見事。それ以上に藤岡がすごかった。このピッチャーはストレート、カーブ、スライダーが全て一級品です。コントロールもよく西本コーチが『完成されている』と言うのにもうなずけます。
ローテンションとして体力が持ち、打線が2,3点取ってくれれば背番号の18くらいは余裕で勝てそうな気がします。
打線は、9回に井口のタイムリーで1点を追加して1-5で藤岡の完投勝利。中継ぎ陣を休ませることが出来たのも大きいです。藤岡バンザイ。
打線の方は、3回ランナーに出た岡田が盗塁をしなかったことや、チャンスで得点出来ない場面があったことがあったのが個人的に不満ですけど、まぁ、勝ちましたからね。
あとペーニャの守備はやっぱりへんちくりんですね。
QVCでの楽天戦はグライシンガー、俊介、ペンですか?
「野球・千葉ロッテ」カテゴリの記事
- 日本の潜水艦の良さを見せてくれ(2014.03.02)
- 本日はファンクラブ会員先行発売日(2014.02.23)
- こういう席がいいかと思っていました(2014.02.19)
- シュートは絶対的な武器と成り得る(らしい)(2014.02.17)
- 野球観戦中の事故に思う(2014.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ソフトバンクに勝ち越し:
» 藤岡の両目開きでビジター無双 [オリオン村]
どうにも最近は天気予報に翻弄をされているようで、昨晩の予報は一日中の晴れマークが朝に見てみれば曇り一時雨という変わり様は酷すぎます。実際に肝付から志布志に戻る途中で30分ほど雨に見舞われましたし、ただ肌の都合から言えば曇天も雨も長距離走で汗ばんでいたこと...... [続きを読む]
» <プロ野球>マリーンズのルーキー藤岡 新人最初の完投勝利(追記:山本昌) [つらつら日暮らし]
いや〜やっぱり、藤岡は良いですねぇ。 [続きを読む]
» スーパールーキー藤岡貴裕初完投勝利! [いすみマリーンズ]
マリーンズ 004000001 5 ホークス 001000000 1 M:○ [続きを読む]
コメント