マシスを見てきた
肩が張っています、こてつです。
本日の予告先発はマシス。オリックスファンは全員、千葉ロッテファンも多くの人が『誰だそりゃ?』と思ったに違いありません。
ダグ・マシスは獲得期限ぎりぎりに入団した外国人投手。データーを見ると大リーグでは主に中継ぎとしての登板経験があるようで、韓国プロ野球でも投げていた経験があるとか。
5種類の球を持っているとのことだったので変化球投手かと思いきや、ストレートは146㌔越えをするなかなかのスピードの持ち主。ただ変化球主体のようでしたのでパワーピッチャーというわけではなさそうです。
キャッチャーは金澤。里崎が上がってきたら田中かどちらかが浦和行きでしょうからどんどんアピールしたいところです。
以前から気になっていたヘルメットアイスを買ってみました。450円と結構お値段がします。
こちらは実物。・・って、雪見だいふくが4個入っている物でした。これで450円は高いんじゃない?美味しかったけど。
マリーンズ戦だと打つ竹原です。今日は追い込まれてからセンター前に見事なタイムリーを放っていました。なんでマリーンズにいた時にそのバッティングをしない?
ラッキーセブンの風船。タイトスタンドは満席状態ですが、指定席が増加しているぶん整然と観客が並んでおり見た目が爽快でした。
マシスは6回からガクンと球威が落ちてスケールズにタイムリーを打たれたところで交代。ハシケンが登板。7回まで0で抑えます。
8,9回はカルロス・ロサが抑えてくれますが、打線が全く打たずに0-4で敗戦。ゲッツーが3つもあり、先発小松をとらえきれませんでした。
昨日中継ぎで打ち崩した中山が出たときにはマリーンズファンから拍手が起きるは、ホワイトセル、角中は出塁するはで得点できるチャンスでしたが、後が続きませんでした。
ダグ・マシスはよく投げた方ではないでしょうか。僕は、2回5失点かと思っていましたから。今日の実戦登板が久々の試合だったようなのでスタミナ面も含めて次回以降に期待です。
明日は、ブラックブラックナイトです。
欲しいグッズがあるのでマリンフィールドへは行くつもりですが、試合観戦をするかどうかは悩んでいるところ。
« 乱打戦を制する | トップページ | ブラックブラックな試合 »
「野球・千葉ロッテ」カテゴリの記事
- 日本の潜水艦の良さを見せてくれ(2014.03.02)
- 本日はファンクラブ会員先行発売日(2014.02.23)
- こういう席がいいかと思っていました(2014.02.19)
- シュートは絶対的な武器と成り得る(らしい)(2014.02.17)
- 野球観戦中の事故に思う(2014.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: マシスを見てきた:
» 新外国人・マシス見参!5回4失点は・・・ [いすみマリーンズ]
合併球団 100111000 4 マリーンズ 000000000 0 Bs:○ [続きを読む]
コメント