バイト君の悩み事
僕が所属している班は8人の職員と2人のバイトで構成されています。
職員とバイトによる仕事の区別はほとんどなくてやっていることはほぼ一緒。
1人のバイト君(熊に似ているのでくまちゃん)は、この仕事について既に14年が経つというから僕の2倍やっていることになる。当然、業務に関する知識も僕より多いくらいであるのだが、僕より年下ということもあり、僕に対しては敬語で接してくれる。
そんなくまちゃんから相談というか悩みを打ち明けられた。
付き合って4年半になる彼女から別れを告げられたというのだ。
原因は、1年前に彼女さんが転職した仕事が毎日夜遅く大変。そんな中、昨年末に母親が胃がんで入院、親しくしていた知人が病死と不幸なことが立て続けに起こり精神的ショックを受けて軽くパニック状態になっているそう。なかなかデートもできず、今年に入ってバイト君と映画を観に行ったのも三か月ぶりに会ったんだそうです。
そんな状態なのでこのまま付き合っていてもくまちゃんの負担になるだけだし、未来が見えない・・・。だから、別れたいということだそう。
未来が見えないって・・・。
僕は結婚しているけど未来が見えませんけど。
いっそうのこと、負担になんかならない!俺のそばに一緒にいて欲しい!とプロポーズでもしちまえば全て丸く収まるような気がしないでもないのだが、バイト君は直接会って話を全部聞いた後『ちょっとほっとく事にしました』だそうです。
彼女さん自身も自分の精神状態がおかしいという自覚があるらしく、近いうちにカウンセリングを受けようかと思っているそう。
確かにちょっと冷静になるために冷却期間を置くのも手かな・・・なんて思いました。今の時代は、直接会えなくても色々アプローチ出来るし。
ちなみにくまちゃんは、正社員を目指して頑張っていますがなかなか道が険しいようです。会社も経費削減にいそしんでいるので、バイトのまま頑張ってもらっているのが一番都合がいいでしょうし。
現実は、厳しいです。
« コバヒロメジャーへ活路を見出す・・・かも | トップページ | こりゃ、ひどい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログの移転お知らせ(2014.03.09)
- 昔の彼女が出てきた(2014.01.31)
- インフルエンザが流行りだした(2014.01.24)
- 年賀状当選番号発表(2014.01.19)
- おしゃれは足元から(2014.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント