フォト
無料ブログはココログ

« 連敗ストップ | トップページ | 大松良かったなっ! »

2013年6月15日 (土)

泥沼の延長試合

昨晩薬を服用するのを忘れてしまい本日一日体調がおかしかったこてつです。

せっかく子供達の事業参観があったのに昨晩薬を飲み忘れるという失敗をしてしまい、寝不足状態に陥って今日一日気持ち悪いしクラクラしていました。

それでも子供たちが幼稚園で元気に歌ったりピアニカを吹いているのを見るとじ~んと目頭が熱くなってきます。チビこてつもここまで大きくなってくれたと思うと、こんなボクでも親の本能がくすぐらされます(^O^)

さて今日の試合。

子供達がお昼寝している間にポイントだけ付けに行ってきました。マリンフィールドを離れる時に7回表で負けている状態。帰ってきて家の前にて携帯チェックしてみると1-7で大量リードをされている。

こりゃ、ダメだな。

と思いパ・リーグTVで負け姿を見届けようと思っていたら、見事な8回の同点劇を見ることができました。これですね、これ。巨砲大鑑でない巡洋艦クラスのマリーンズ打線が見せた見事な集中打。川本のベースに当たるラッキーなヒットもありましたが。

9回表に今江のエラーで点を取られてもその裏に2アウトから井口さ~んのホームランで同点。

延長に入って全体的な流れはマリーンズよりかな?と思っていましたが、12回に投げた中郷がクラークにどでかい一発を浴びて結局8-10で負けてしまいました。クラークのホームランが近くに来ても微動だにせずぶすくれていた応援団の方々が印象的でした。そりゃ、すねるわな。

ファンからすると益田をはじめとして松永、ロサ、服部とただ中継ぎを無駄遣いしただけの無駄無駄試合で終わってしまいました。こういう試合は負ければそうなるし、勝てば無理してでも勝てたから良かった良かったになります。

エラーを4つもしていた時点でダメですよね。負けという結果よりも、伊東監督はそういうところを怒りそうです。

今年のロッテがマスコミに注目されるのに勝つことも重要ですが。

明日はこちらが大嶺で中日はマサさんです。

今日以上に分が悪いなぁ~。今日勝てなかったら明日は無理でしょうと思ってしまいます(笑)

なんとか最後は勝って交流戦を締っくりたいですけど。

« 連敗ストップ | トップページ | 大松良かったなっ! »

野球・千葉ロッテ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 泥沼の延長試合:

« 連敗ストップ | トップページ | 大松良かったなっ! »

ウェブページ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31