外野の応援が疲れた・・・
久々に生で試合観戦できたこてつです。
今日から嫁と子供が2週間田舎へ行っているので独身貴族になっています。
あ~この2週間のうちに普段できないあんなことやこんなことをやろうとあれやこれや妄想しています。
もちろんマリーンズの応援にも行くんですが日程の関係で3回しか行けません。その3回の内の1回目が本日。
無事勝利を見ることが出来ました。古谷、今江、井口ありがとう。
で、今日は久々に観戦できた嬉しさもあり画像をアップしまくりたいと思います。
最初からノリノリのジントシオさん。今日は外野での観戦です。昨日とはうって変わって閑散としています。スタメン。日ハムは謎の外人トーマス君が先発。古谷と里崎のバッテリー。8回を3安打無失点です。早坂が伊志嶺とぶつかって一回転していました。担架がでますが無事にプレーを続けます。応援団長も健在でした。新庄時代から続いている日ハム外野陣の膝立井戸端会議。風格だけは4番の青松。気合を入れていたようですが、結果死球を喰らってしまい失礼ながら笑ってしまいました(笑)守備から登場の塀内。ファンから愛されているようで外野席が湧いていました。塀内の人気は、マリンブルーさんのブログの影響でしょうか。今年からやっている1列に並んでの挨拶も初めて見ました。ヒーインは古谷、井口、今江。井口は、打点でもトップになったそうです。今年は夏場でも調子が落ちないです。いつまでもベテランだよりでは困りますが、井口は打線の核になっています。
明日も観戦で~す。