恥の上塗りで終わったライバルシリーズ
一日家の中にいても疲れるこてつです。
先発大嶺で西武は岸。
ひょっとしたら大嶺がいいピッチングをして、調子に波のある岸なのでひょっとしたら勝てるかもと思いましたが、ひょっとしたらはひょっとしたまま終わってしまいました。
ひょっとしたらどころか大嶺が2回途中6失点で降板。
いや、あの、先発が2回持たないんじゃ話にならんでしょ。相変わらずの四球ぐせは予想できましたが、ランナーを出した後に長打を喰らっていたんじゃそりゃ勝てません。
打者11人の猛攻で、きゃりーぱみゅぱみゅの出囃子を2回も聞くことになりました。
せっかく埼玉対千葉と銘打って盛り上げていたのに、試合の内容がこれじゃマリーンズの弱さを宣伝しているようなもんです。
楽天が勝ちましたので首位との差が開いたどころか3位西武に3連敗で射程圏内に捉えられてしまいました。
今週は、先発陣が試合を作れないゲームばかりでしたね。
仕方がないと思えるのは古谷くらいかな?グラ様は5回をすぎるとどこか痛くなるみたいだし、西野は疲れているみたいだし、唐川はなんだかよくわからないし、去年よりも早く陥没しそうな雰囲気です。
ここらで休んでいた俊介、晋吾のベテランコンビがジャジャジャジャ~ンと正義のヒーローのように登場してくれると助かるんですけど、現実はそんなに甘くないだろうなぁ。
>おたつさん
ブラゼル応援歌、気に入って頂けて幸いです(笑)
西武ドームでの白ユニ応援団。僕も見ていて違和感がありましたが、おたつさんもでしたか。
ビジターは黒って先入観があるからですかね?
« ライバルシリーズどうなってんいるんじゃ | トップページ | 福浦グッズが秀逸 »
「野球・千葉ロッテ」カテゴリの記事
- 日本の潜水艦の良さを見せてくれ(2014.03.02)
- 本日はファンクラブ会員先行発売日(2014.02.23)
- こういう席がいいかと思っていました(2014.02.19)
- シュートは絶対的な武器と成り得る(らしい)(2014.02.17)
- 野球観戦中の事故に思う(2014.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント