福浦グッズが秀逸
だいぶギックリ腰が回復してきたこてつです。
先週は1勝もできず、ビジターでまさかの5連敗を喫したマリーンズですが、明日からまた気を取り直して頑張ってもらいたいです。オールスター前にはなんとか貯金を10以上維持したまま終えればまだまだ優勝も狙えるかと思います。
現有戦力でここまで戦っている伊東監督の手腕には驚きます。
だって、最下位だって文句言えないような戦力ですから。ひょっとして伊東監督ってノムさん以上の名将なんじゃないでしょうか?
チームにテコ入れをするために先日不甲斐ないピッチングをした大嶺と南、そして愛弟子の江村を思い切って2軍に落としました。成瀬も落としているのに先発陣はどうなるのか心配ですが、ここはイトキンマジックでしのいで行くのでしょう。
代わりに上がるのが川本、香月、そして先日チームに合流したブラゼル。これでチームの雰囲気が変わるといいですね。
ところで様々なコラボグッズや選手プロディースグッズを発売するマリーンズ。欲しいものはいっぱいあれども僕の財政ではなかなか手が出せないのが実情。
しかし、明日から販売される福浦プロディースのTシャツとキャップはそんな僕に即買を決めさせる程僕の心に響きました。
PCの調子が悪くて写真がアップできませんが是非オフィシャルホームページで確認して見てください。藍色が貴重の商品で和風テイスト&遊び心ありという僕の♡にドストライクの商品。
先日ボーナスが出てちょっぴりお小遣いももらえたので躊躇なく購入しようかと思います。
明日は、唐川と金子。
ビアスタジアムではあまり勝てないイメージがある上に、相手が金子。あまりいい要素はないですが、唐川に連敗ストップを託すしかありません。
頼んだぞ、唐川。
※パソコンの調子が良くなり写真がアップできるので福浦グッズの写真です。
福浦和也選手コメント
「おかげさまで今年で20年目を迎えることができました。有難うございます。
今回の企画は、多くのファンの皆様への感謝の気持ちと、働く原動力をイメージをして、ワーク(働く)というコンセプトと遊び心を加え、企画しました。
これからもファンの皆様の期待に応えられるように1本でも多くのヒットを打ち、チームに貢献できるように頑張りますので、熱い応援を宜しくお願いします。」
« 恥の上塗りで終わったライバルシリーズ | トップページ | ブラゼル上々のデビュー »
「野球・千葉ロッテ」カテゴリの記事
- 日本の潜水艦の良さを見せてくれ(2014.03.02)
- 本日はファンクラブ会員先行発売日(2014.02.23)
- こういう席がいいかと思っていました(2014.02.19)
- シュートは絶対的な武器と成り得る(らしい)(2014.02.17)
- 野球観戦中の事故に思う(2014.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント