フォト
無料ブログはココログ

うつ病

2012年5月 7日 (月)

雑用で過ごした一日

ドラクエの予約しっちゃった、こてつです。

朝、チビこてつを送ってからうつの病院に行ってきました。連休明けだから多分混んでいるんだろうなと思って行ったらなんと診療所の外まで患者さんが溢れていました。

さすがにびっくりしましたが、とりあえず待つこと2時間!!

なんとか問診を受けることができました。病状を話すといいペースだとのことでこのまま薬を減らして続けていくことに。

帰ってきたらお昼過ぎでしたので途中でTEAM26に付いてきたロッテリアのただ券で照り焼きとエビバーガーとポテトをお持ち帰りしてうちで昼食。

その後チビこてつのお迎えに行ってきました。

2012_0507_141139dscn0458園内のすべりだいで遊ぶチビこてつ。

2012_0507_144308dscn0463

チビこて子と合流してブランコで遊ぶチビこてつ。

2012_0507_150136dscn0464ケンカもするけど仲のいいチビこてつとチビこて子。

その後、『障害者自立支援制度』の申請に近くにあるコミュニティーセンターへ行ってきました。

2012_0507_152454dscn0465_2『障害者自立支援制度』とは、障害者が医療を受ける際に1割負担をする制度。この制度を使うと僕の場合は医療費の3割負担が1割負担となる夢の様な制度です☆彡

しかし、本来5分負担だった重度の障害者の方々は1割負担を強いられることになり、この制度の成立にあたっては制度成立の猛反対の矛先になった当時の厚生労働省が四苦八苦したという過去があります。

この制度を受けるためには、医師の診断書と課税証明書等の簡単な書類のみで申請することができるので比較的容易に制度を受けることができます。

僕の場合は本来6千円くらいかかる問診と薬代が2千円弱で済むのでかなり助かっていますよ。年間にしたら7万と2万で5万円も違ってきますからね~。

明日のマリーンズはファイターズとの対戦。

グライシンガーと多田野の先発。多田野にはいいピッチングをされているイメージがあるのですが、グライシンガーも安定していますからなんとか打線が先取点を取って勝ってもらいたい。

多田野の変則投法を生で見たいのですが所詮叶わぬ夢・・・。てなわけで明日はパ・リーグTVでマリーンズを応援しつつ多田野を見てみたいと思います。

2012年4月16日 (月)

病気経過

良くなっているのかわからん、こてつです。

昨日の藤岡はすごかったですね。職場のベイファンに言わせると今中2世ということですが、今中どころかスーパー園川2世ですよ。1年間ケガさえなく打線が2,3点取ってくれれば背番号と同じくらい勝てそうなピッチャーです。

今日は、配達物が多かったのですが薬が切れてしまいどうしても病院に行きたかったので昼休みを10分しか取らずにハッスルして配達を終わらせて病院に行ってきました。

普段飲んでいる薬です。

2012_0416_212338dscn0258パキシル20㎎×2錠。脳の機能を調節するセロトニンの動きを活発にします。

2012_0416_212421dscn0260ネルボン10㎎×1錠。神経の興奮を抑える物質(GABA)のは他力を強めます。いわゆる睡眠導入剤ってやつです。

2012_0416_212502dscn0261トレドミン25㎎×1錠。セロトニン、ノルアドレナリンと言った脳内物質の働きを活発にして、意欲を高めて気分を楽にします。

2012_0416_212537dscn0262スルピリド50㎎×1錠。ドパミンなど神経の興奮を起こす物質の働きを抑えます。

全ての薬に副作用もあり、眠気やめまいが出ることがあります。僕も仕事中はないですが、昼休みや普段家にいる時には眠くなる時が多いです。

今日の問診でパキシルの量を試しに減らすことになりました。調子が悪いようならもとに戻すように自分で調節してくれとのことです。

うつ病は医師の問診で判断されますが、ここが落とし穴で医師の裁量で誤診を招きその結果病状の回復が大きく遅れることがあります。客観的に判断する器具も開発されているそうですが、まだ一般には復旧していません。

20人に1人がうつ病と言われる現代、的確な治療方法とそれを経済的負担を軽く受けれるシステムが確立される日が早く来たらいいな。

明日から、QVCでの6連戦。ポイントを付けに行く予定ですが、午後から雨の予報で微妙な雰囲気。北関東は雷雨ですが千葉は曇空の予報。何とか持ってくれるといいんですけでね。

ウェブページ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31