雑用で過ごした一日
ドラクエの予約しっちゃった、こてつです。
朝、チビこてつを送ってからうつの病院に行ってきました。連休明けだから多分混んでいるんだろうなと思って行ったらなんと診療所の外まで患者さんが溢れていました。
さすがにびっくりしましたが、とりあえず待つこと2時間!!
なんとか問診を受けることができました。病状を話すといいペースだとのことでこのまま薬を減らして続けていくことに。
帰ってきたらお昼過ぎでしたので途中でTEAM26に付いてきたロッテリアのただ券で照り焼きとエビバーガーとポテトをお持ち帰りしてうちで昼食。
その後チビこてつのお迎えに行ってきました。
チビこて子と合流してブランコで遊ぶチビこてつ。
その後、『障害者自立支援制度』の申請に近くにあるコミュニティーセンターへ行ってきました。
『障害者自立支援制度』とは、障害者が医療を受ける際に1割負担をする制度。この制度を使うと僕の場合は医療費の3割負担が1割負担となる夢の様な制度です☆彡
しかし、本来5分負担だった重度の障害者の方々は1割負担を強いられることになり、この制度の成立にあたっては制度成立の猛反対の矛先になった当時の厚生労働省が四苦八苦したという過去があります。
この制度を受けるためには、医師の診断書と課税証明書等の簡単な書類のみで申請することができるので比較的容易に制度を受けることができます。
僕の場合は本来6千円くらいかかる問診と薬代が2千円弱で済むのでかなり助かっていますよ。年間にしたら7万と2万で5万円も違ってきますからね~。
明日のマリーンズはファイターズとの対戦。
グライシンガーと多田野の先発。多田野にはいいピッチングをされているイメージがあるのですが、グライシンガーも安定していますからなんとか打線が先取点を取って勝ってもらいたい。
多田野の変則投法を生で見たいのですが所詮叶わぬ夢・・・。てなわけで明日はパ・リーグTVでマリーンズを応援しつつ多田野を見てみたいと思います。